クボタはかりネットへようこそ!!はかりしれないはかりの話。愉快な仲間がお届けします

今月の特集

今月の特集

クボタ製品が見える風景

食材工場の生ごみ処理機に採用されたSP-500EC廃棄物計量システム

「『クボタ SP-500EC 廃棄物計量システム』については、
これまで何度かこのコラムで紹介してきた。

この製品の特長は、タッチパネルやバーコードスキャナに
よる簡単操作で、ごみの種類と搬入者別の発生量管理が
できる点じゃ。
むろん、クボタの計量器じゃから、質量計測の精度に
ついてはお墨つきじゃよ。

そしてこれまで、
テナントビル、百貨店、ショッピングセンター、官公庁、
新聞社、自動車メーカ、電機メーカ
などに多数納入してきた。
今月は、食材工場に導入いただいた事例を紹介しよう。」

「今回ご紹介するのは、家庭向け献立材料の宅配で有名な
大手食材工場様。

こちらが、SP-500EC廃棄物計量システムが組み込まれた
バイオ生ごみ処理機の全景。」

 

「うむ。そして処理するのが野菜くずなどの生ごみじゃ。
写真のようなキャリアカートにはいっておる。



 このカートごと、計量部(はかり)に載せて質量を計測
するのじゃ。計量部は、ひょう量:300kg/目量:100g の
水や汚れに強いステンレス製台部。



スロープ付きなので、キャスタを転がせばカートの運搬は
ラクラクじゃよ。」

「オペレータの操作もラクラクだね。確認操作を含めて、指示部
のタッチパネルへのタッチはわずか7回だけ。

 ① オペレータIDの入力
      ↓
 ②   確 認
      ↓
 ③ 生ごみの品種入力
      ↓
 ④ カート重量(風袋量)呼び出し
      ↓
 ⑤ 計量処理実行
      ↓
 ⑥ 計量完了操作
      ↓
 ⑦ カートのリフトアップスタート
         」



「最後のカートのリフトアップとはじゃな・・・ 計量完了後に
カートをチェンで上へ持ち上げる同左じゃ。



 てっぺんに到達すると、カートをひっくり返して生ごみを
投入し、空になったカートが再び降りてくる仕組みなのじゃ。」

「生ごみの処理方法として、焼却処分にしたり、発酵させて堆肥に
したり、乾燥させて減容したりというのが主流かな。

でも、今回クボタのSP-500EC 廃棄物計量システムが組み込まれた
生ごみ処理機は違うのさ。ナント、バイオの力で生ごみを水とCO2
に生分解するんだよ。生ごみが水と空気に還元されるってステキ
だよね。まさにクボタの計量管理技術と生ごみ処理機メーカの
バイオテクノロジーのコラボだね。」